忍者ブログ
GBM
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイトルに何の意味も見出せない。今瞬間に頭に浮かびました。

1月にスキースクールがあるそうです。我が学校では。
ふ…奇遇ですね…我が家も1月にスキー旅行に行くのですよ…。かぶらないといいなあ。
一ヶ月に二回もすべったら死んじゃう。雪焼けしちゃう。二日制でも。
予定確認したらスキー旅行…一月の頭だとう…?!
何で「あけましておめでとうございまズザーッ」みたいな感じなんだ。我が家は大変あわただしいようです。
今年もあと二ヶ月かー。六月で「やっと一年の半分」と言っていたのが嘘のようだ。
六月に戻りたいなあ。
PR
「さらば電王 ファイナル・カウントダウン」を見てきました!
うわあああああこれで最期とかやめてくれ…!!!最初から最期まで涙がクライマックスでした。
本当に良かったです。電王にあえて本当に良かった。

続きを書くで隠したく無いわ!と思ったので、勝手に感想。と、レポ。
見たくない人は見ないでくださいね。






前回、物凄く今風の女子高生に囲まれました。
今回もでした\(^o^)/
前回の二の舞は踏まないぜ!八時のやつでいくぜ!と思っていたら起きた時間が10時。
私は最低でも九時間寝ないと起きれないらしいです。こんなこと知ってどうする。
ちょうどこの日病院で予防接種(大学が閉鎖状態になったっていうおっそろしい病気)だったので、映画は午後からでした。
そして前回同様時計を忘れました。俺の馬鹿!
前売り券を買い忘れるという致命的なミスを犯しながらもグッズ買いにいったら、若者がたくさん。
主に親子連れ。
そして女子中学生・高生。
やっぱり人気なんだよ!!と誰かに叫びながら見てました。殆ど完売だったんだぜ!
 






結局グッズかえなかった。

結構ギリギリに劇場に入ったら、右も左も女子高生。
わあい。何のいじめですかこれ。
兎に角うるっせええええものすごく視線を感じる!主にお母さん方の!
「やあねえ最近の若い子は…」「あら、あの真ん中の子は違うみたいよ、あの地味な服着てる子」「そうね、逆にういてるもんねえ」
という会話が聞こえてきそうでした。

感想。
電王やっぱりいいです。ここでお別れなんて淋しすぎます。
本当に良かったです。
未来の良太郎が出てくるんじゃなくて、良太郎の孫が出てくるのはいいですね。
ドラえもんみたいな。あんまり未来変わってないけど。
良太郎の孫、幸太郎のイマジンが可愛かったです。
テディ!テディ!声優小野Dですか!
テディ可愛かったです。いや本当に。礼儀正しいのに、デネブとは違ったよさがありました。
侑斗が敵にやられて怪我したときのデネブの可愛さは凄かったですけども。
まさにオカン。お母さん。
「俺たちが…守った時間だ」
まさか、私が思ったのと同じ事を言うとは思いませんでした。
電王とつながってんだね、無理矢理でもそう思おう。
そして今回、オーナー頑張りすぎ^▽^
笑顔がキラッ☆シャンプーのCMにでれます。あれなら。

色々あって過去へ。(はしょりすぎ)
和服の皆が可愛いなあ…!ジーク相変わらずすぎる^^
近所のご婦人たちと仲が良いデネブにうっかり萌えました。なんだよ「煮物にしよう」って…!
1つの小屋にざっと九人…!ちょ、コハナちゃんその位置かわれええええええ
過去編よすぎる。過去よすぎる。万歳。
一方幽霊汽車の中の良太郎がかわいそうでした。
これどこのSM?縄でバッチンバッチン叩かれてました。私もたたきt(略
それでもとめるっていう良太郎は強い人です。弱いのに強い。その弱さが強さをひきだしているんですね。
過去では、やがて乱闘に。(無理なはしょり方)
リュウタが可愛かったです。まさかのキンリュウ!!!何故にお姫様抱っこ!!
お姫様抱っこされて「ありがとう」って言ってるリュウタが可愛かったです。
その後落とされているリュウタに涙が出ました。心がきゅんきゅんしてました。
かっわええええ
ウラタロスにもうつられてました。ビチビチいってます。
キンちゃんカッコいいです。ちっからもちー!
モモもモモでかっこよかったですね。…あれ?チーズ…じゃないジークはどこへ消えた?
どうやら戦っていなかったようです。流石チキン。焼き鳥。
・・・でもってモモタロスがきられたああああああああああああああああああああああああああああ
血の代わりに砂が痛々しい…!!!!うわあああああきえるううううう
本気で泣きました。いたかった。

やっぱり今回は最高です。
ラスト、六人で戦うところなんて…もう。
それぞれの必殺技が良かったです。フルチャージ。とくにウラタロスのライダーキックは涙がでました。
美しすぎる。
そして、死郎とソラは哀しかったです。最期、彼らはどうなるんでしょうね。一生死の世界をさまようのか。
今回も最高でした。感想ぐだぐだですね。
電王に出会えてよかった。

頭からセーブデータが消えました ただちにやり直してください!
よくあるパソコン子。もとい、パソ子。こんな子が居たら学校楽しい。

や っ と テ ス ト 終 わ り ま し た ! 
今回はやけに難しかった!自己採点社会57数学64理科76という凄惨たる結果!
コレは酷い!でも楽しかったです!特に社会!
数学は解答が楽しみです。分らなかった問題の解説がしてあるといいなあ
これから通常メモ更新に入りますよ!でもってメルフォ返信します。

漢検の実地日10月30日だった…!!!有難う検定日!天使検定日!9月18日だと思って泣いた!
今から頑張る!絶対合格する!検定日有難う!漢検の検定日最高!

…今回やけにエクスクラメーションマークが多いぞ!きっと終わってハイになってるんだ!灰にもなってるよ!

狂気マカはエロさ・可愛さ・不気味さが絶妙に交じり合ってると思うのですよ…。
アニメは作画本当に良かったです。一流さんは顔を思いっきり崩せるから迫力あるものを作れるんだよなあ。

はい、テスト1日目終了しました。
明日は超難関の理系問題ですよ泣きそうですよ。
大体自己計算したら酷いことになりました。やべっこれはないな。
英語79点国語68点家庭科82点。国語好きなのにな。
国語はかなり良い問題でした。いや間違えまくりなんですけども、面白かったです。
明日も頑張ってきます。

今更ですが魔探偵ロキを全巻読み直しました。
絵柄の変わりようが凄まじいと思います。個人的にはロキまゆでいたこらしてればいいと思うよ。
いたこらいたこら。
お久しぶりなのですよー
テスト中だというのに今更「半落ち」という本を読んでました。
弁護士と検事に思いっきり反応しました。佐瀬検事は御剣検事の従兄弟か何かでしょうか、物凄く雰囲気が似ています。

今週末には通常通りメモだけの更新はできそうです。遅いですがトプ絵も休止バージョンにしました。
画像荒いのはスキャナ機能を備えた電話のおかげです。五つも機能があるんだもん、性能が悪くなるのは仕方ねーべや・・・(某子供たちの一生を描いた漫画風に)
この間、弟がベッドつきの机がほしいとぬかし言いまして、やっとこさでかいのが届きました。
部屋の二分の一は埋まりました。ベッドつきなので兎に角狭いしでかいです。
天井スレスレでした。
わーいとか新しく入ってきた家族に喜びを隠せなかった私たち兄弟は色々やって遊んでいましたが、引き出しの鍵をガチャガチャやっていたらカギを折ってしまいました。
弟、驚愕。私、笑みが張り付いたまま。
ちなみに弟は、天井すれすれで危ないと言われ、買い換えた電灯を、つける前にさっそく踏んで粉々にしてました。
兄弟って似るんだなあ…。ドジッ子といわれましたが多分違います。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]